目次
ラブホテルの利用方法は、シティホテルやビジネスホテルなどと異なる独特のシステムです。
スムーズな入室のためにも、あらかじめラブホテルを利用する流れを知っておくと安心です。
本記事では、ラブホテルを利用するときの流れや、利用する際のマナーなどをご紹介します。
初めてラブホを経験するときは、ぜひ参考にしてください。
初めてでも安心!ラブホテルの利用の流れを徹底解説!
まずは、入店から退出までラブホテルを利用する際の流れを解説します。
初めてでも、利用方法を知っておくと安心です。
ラブホテルに入る前の準備
ラブホによってプランや料金、設備などが異なります。
あらかじめ確認して、どのラブホを利用するか候補を決めておきましょう。
入店から部屋選びまでの流れ
ラブホにはビル型とガレージ型があります。
ビル型は、入店したらタッチパネルで好きな部屋を選びます。
部屋を選ぶと自動的に鍵が開くか、有人フロントで鍵を受け取る流れです。
ガレージ型は比較的郊外に多いタイプで、部屋ごとに駐車場があります。
車を停めたら直接部屋に入室する流れです。
部屋での過ごし方と設備の使い方
ラブホには2人でゆったり入れる大きなお風呂や、広いベッド、大画面テレビなどの設備があるため、ゆっくり寛いで過ごせます。
また、VODを導入しているラブホが多いため、長時間過ごせるサービスタイムやフリータイムも楽しく過ごせるでしょう。
食事のメニューが充実したホテルも多く、お部屋のテレビやタブレット、または電話で注文すれば部屋まで届けてもらえます。
ラブホテルに入ってから部屋に入るまでの流れ(まとめ)
1.入館・空室確認
ホテルに入館したら、まずは空室状況をチェックします。満室の場合は別のホテルへ向かうか、待合室で空きが出るのを待ちます。
2.プランと部屋の選択
空室があれば、フロントまたは客室選択パネルで利用プランや部屋を選びます。このとき、先に料金を支払うホテルもあります。
3.ルームキーの受け取り
部屋を選んだら、フロントまたは自動機でルームキーを受け取ります。キーが不要なシステムのホテルもあります。
4.アメニティの選択(必要があれば)
ロビーにある無料アメニティやドリンクなどを選びたい場合は、このタイミングで。
5.客室へ移動・入室
エレベーターなどで客室へ向かい、ルームキーを使って入室します。部屋の場所が分かりやすいようにランプで案内されるホテルもあります。

お部屋に入ってからベッドタイムまでの流れ
初めてのラブホテルでも、慣れ親しんだ部屋のようにリラックスできたら嬉しいですよね。
こちらのガイドでは、鍵の確認からシャワーのタイミング、設備チェック、そして照明調整まで。「誰からシャワーを浴びる?」「どこから始めればいい?」といった不安も安心に変わります。ゆったり気分でベッドタイムを迎えられるよう、スマートなステップを順にご案内します。
部屋の中の設備をチェック&雰囲気づくり
入室したら、まずはTVやVOD、照明、冷蔵庫など設備を確認。リモコンはどれか、アメニティや飲み物が揃っているかをチェックしましょう。
照明や音量を落として、「ふたりだけ」のムード作りをするのがポイントです。カーテンやブラインドも調整して、完全なプライベート空間を整えましょう。
飲み物やフードを頼んで2人でリラックスタイムを過ごすのもいいでしょう。
シャワーはどっちが先?タイミングも大切!
シャワーの順番ってちょっと気になるポイントですよね。おすすめは、どちらが先に浴びたがっているか、お互いに「どっちが先?」とさりげなく聞くスタイル。相手を気づかう一言が自然なリードにつながります。
相手のシャワー中に快適で華やかな空間づくり
相手がシャワーを浴びている間に、室内を整えましょう。照明を調整したり音楽をセットしたり、タオルや飲み物を準備してベッドまわりを華やかに。
浴室にジェットバスや水中照明があれば、照明スイッチを確認し、ムードアップの準備をしておくと喜ばれます。
スマートにベッドイン
入室後に準備が整ったら、ベッドインはこんな流れがスマートです。
まず、相手がシャワーから上がったら、優しくタオルやドライヤーを手渡しましょう。それから照明を微調整し、間接照明や水中灯を活用してムードたっぷりに。香り付きアメニティをさりげなく置くと雰囲気アップ。ベッドまわりにもクッションやブランケットをご用意すると「居心地の良い特別感」が演出できます。
また、音楽も重要。VODやBluetoothスピーカーでリラックスできるBGMを流して、心地よい静寂の中で自然な流れでベッドへ。これならラブホテルならではの贅沢なスタートが切れます。
ラブホテルの退出の手順|チェックアウトをスムーズにするための流れ
初めてのラブホテル利用でも安心できるよう、退出前の準備から精算・退館までのステップを順を追ってわかりやすく解説します。
延長料金のトラブルを避けるためのポイントや、支払い方法の違いなど、「退出の流れ」を事前に知っておくことで、快適に帰れるようになります。
退出準備は余裕をもってスタート|忘れ物と延長を防ごう
滞在プランの終了時間が近づいたら、早めに退出の準備を始めましょう。時間を過ぎると自動的に延長料金が発生する場合があるので注意が必要です。忘れ物がないか確認し、身だしなみを整えておきましょう。
支払い方法を確認!精算は自動機・フロント施設により違うので確認を
ホテルによって精算方法は異なります。
支払いは多くのホテルで【室内の自動精算機】か【フロント】で対応しています。
現金・クレジットカード・電子マネーなど、ホテルによって支払い方法は異なるため、事前に確認しておくと安心です。
退出はシンプル!鍵を返却して静かに帰るだけ
清算が済んだら、そのままホテルを退館します。
ホテルによってはエレベーターで自動的にロビーに戻る構造や、無人でスムーズに退出できるシステムが整っており、他のお客様と顔を合わせることなく出られるのもラブホならではの特徴です。
初めてのラブホテル利用で気をつけたいマナーとルール
ラブホテルを利用する際は、マナーやルールに注意が必要です。
初めて利用する人は、次の3つのことを覚えておきましょう。
入店時に他のお客様と会わないように
ラブホに入店する際は、できるだけ他の利用者と顔を合わせないようにするのがマナーです。
エントランスに長くいたり、他のカップルをジロジロ見たりしないようにしておきましょう。
部屋を選んでチェックインしたら、すみやかに部屋に入室するのがマナーです。
一度入室すると途中退出できない場合がある
ラブホテルでは、一度入室すると途中での外出が制限される場合があります。
これは、防犯上の理由や料金未払いを防ぐための措置として設けられています。特に休憩利用時には、外出が認められていないケースが多いため、入室前に必要なものを準備しておくことが重要です。
ただし、宿泊利用時やフロントに保証金を預けることで外出が可能なホテルもありますので、事前に確認しておくと安心です。
部屋の備品は丁寧に使用し後片付けも
部屋の備品や設備は丁寧に使用しましょう。
汚れや破損がひどい場合、クリーニング代などを請求される可能性もあります。
退出前には発生したゴミをゴミ箱に捨てるなど、後片付けをしておきましょう。
時間延長に注意
ラブホには休憩やフリータイム、ショートタイム、宿泊などのプランがあります。
制限時間やチェックイン・チェックアウトの時間はラブホによって異なります。
時間を延長すると延長料金がかかるため、何時までに退出しないといけないか確認しておきましょう。
事前に料金を確認して予約しておけば安心
ラブホテルの料金体系は、休憩、宿泊、フリータイムなどプランによって異なり、また曜日や時間帯によっても変動します。
事前に公式サイトや予約サイトで料金を確認し、予約をしておくことで、当日の混雑や満室によるトラブルを避けることができます。特に初めて利用する場合や特別な日には、事前予約を活用することでスムーズに利用でき、安心感も得られます。

初めてのラブホ選びに役立つポイント
「初めてラブホを利用するけれど、どのように選べばよいか分からない」という人のために、ラブホ選びのポイントを解説します。
クチコミやホームページでチェック
どのラブホを選ぶか迷ったときは、利用者の口コミやホームページを確認して情報収集しましょう。
口コミを参考にすれば、衛生面や設備の充実度などを確認できます。
ホームページには室内の写真や食事のメニューなども掲載されているため、選ぶ際の参考になるでしょう。
目的に合った部屋やプランを選ぶ
ラブホには、さまざまな部屋のタイプがあります。
シンプルな部屋もあれば、露天風呂付きやサウナ付き、カラオケ付きなど設備が充実した部屋や、特定のテーマに沿ってデザインした「コンセプトルーム」が用意されたラブホもあります。
たとえばホテルフォレストには、コスプレをお部屋に用意したコスプレルームなど、複数のコンセプトルームをご用意しています。
コンセプトルームは、他の部屋とは違った雰囲気を楽しめるため、目的に合ったコンセプトルームを探してみましょう。
また、ラブホのプランは大きく分けて休憩と宿泊の2種類がありますが、宿泊を伴わないプランにもショートタイム、サービスタイムなどさまざまなプランがあります。
「短時間過ごしたい」「日中ゆっくり過ごしたい」「宿泊したい」など目的に合うプランを選びましょう。
割引クーポンやキャンペーンの利用
ラブホによっては、割引クーポンやキャンペーンでお得に利用できる可能性があります。
ホームページなどをチェックして、お得な情報を調べておきましょう。
まとめ
ラブホは一般的なホテルと利用するときの流れが異なるうえに、ホテルによってもチェックインやチェックアウトの方法が異なります。
慣れるまでは手順に戸惑うかもしれないため、大まかな流れを知っておくとムードを壊さずスムーズに入室できるでしょう。
プランや設備、サービスなどもラブホによって異なるため、あらかじめ調べておくことをおすすめします。
初めてラブホを利用する人は、本記事でご紹介した利用方法をぜひ参考にしてください。