目次
カップルでホテルを利用する際、ビジネスホテルとラブホテルのどちらにするか迷った経験はありませんか?
ビジネスホテルの方が値段が安いイメージがあるかもしれませんが、2人で利用することを考えて比較すると、実はラブホテルの方がお得なケースが少なくありません。
この記事では、ビジネスホテルとラブホテルを2人で利用した場合の料金相場や、サービスの違いについて解説します。
ビジネスホテルに2人で泊まるとどれくらいかかる?料金相場を知ろう
まずは、ビジネスホテルに2人で宿泊する場合の料金相場を紹介します。
全国平均でひとり6,600円〜32,000円が相場
近年はインバウンド需要の急速な回復により、ビジネスホテルの宿泊料金は全国的に上昇傾向です。
全国平均は、1泊1人あたり6,600円〜32,000円が相場となっています。
宿泊料金は地域によっても異なり、地方都市や小規模ホテルであればリーズナブルなプランも見られますが、都市部や観光都市では1人あたり2万円を超えることもあります。
地方都市はもっとリーズナブル…でもカップル利用には2倍の料金
地方都市であれば、全国平均よりもリーズナブルで、1人あたり5,000円台で泊まれるホテルも見つかります。
しかし、注意したいのはビジネスホテルの多くが1人あたりの料金設定である点です。
カップルで利用する場合、料金は2倍になるため、思ったより高く感じることもあるでしょう。
ここがラブホテルとの大きな違いです。
週末や観光シーズンはさらに料金が上昇傾向
ビジネスホテルの料金は、曜日や時期によっても大きく変動します。
一般的に、ビジネスマンの出張が少ない日曜日や月曜日は料金が安くなる傾向です。
一方、観光客が増える週末や大型連休、観光シーズンは料金が大きく跳ね上がります。
ビジネスホテルは需要と供給のバランスによって料金が大きく変わるため、利用するタイミングによっては大きな出費になる可能性があることに注意が必要です。
ラブホテルと比べるとどう?2人で泊まるなら実はお得かも
次に、ラブホテルの料金相場を確認してみましょう。
カップルでの利用を前提としているため、2人で泊まるならお得な場合も多いです。
ラブホテルの料金は相場8,000~15,000円程度
ラブホテルの宿泊料金は、地域やホテルのグレードによっても異なりますが、全国的な相場は8,000円〜15,000円程度です。
都心部の高級なホテルは20,000円を超えることもありますが、一般的なラブホテルはこの価格帯に収まることが多いでしょう。
「2人料金制」だからカップルには明瞭で使いやすい
ラブホテルとビジネスホテルの最大の違いは、料金システムです。
ビジネスホテルは1人あたりの料金設定であるのに対し、ラブホテルは1室あたり(2名利用)の料金となっています。
ビジネスホテルのように2人分の料金を計算しなくてよいため、カップルにとって明瞭で使いやすいといえるでしょう。
時間帯やクーポンによる割安プランが豊富
ラブホテルは宿泊以外にも休憩やフリータイムなど、時間帯別のプランがあるのが特徴です。
2〜3時間だけ利用できる「休憩」や、日中に一律料金で長時間利用できる「サービスタイム(フリータイム)」など、2人の予定に合わせて柔軟に選べます。
これらのプランは宿泊よりも割安に設定されているため、上手に利用すればお得にホテルを利用できます。
また、割引クーポンを発行しているホテルも多く、活用すればさらにお得に利用することが可能です。

値段以外にも!ビジネスホテルよりラブホテルが2人に好都合な理由
ラブホテルの魅力は料金が安いことだけではありません。
2人の時間を楽しむための設備やサービスがビジネスホテルよりも充実しています。
広めのベッド・バス・くつろぎ設備が揃っている
ビジネスホテルの部屋はコンパクトで、ベッドもシングルかセミダブルが一般的です。
一方、ラブホテルの部屋はビジネスホテルよりも広く、2人でもゆったりと眠れるクイーンサイズやキングサイズのベッドが一般的です。
大きなバスタブやジェットバス付きのお風呂も多く、リラックスして過ごせます。
VODやカラオケなど楽しめるコンテンツが豊富
ラブホテルは、滞在を楽しめるような設備も豊富です。
大型テレビやVODサービスはほとんどのホテルに完備されていて、映画やドラマが見放題です。
カラオケ設備を備えていたり、ゲームの貸し出しを行っていたりするホテルもあり、2人の時間を存分に楽しめます。
アメニティ充実・24時間フードオーダーOK
アメニティが充実している点もラブホテルの特徴です。
シャンプーやコンディショナーが複数用意されていたり、スキンケアが揃っていたりなど、手ぶらで利用しても困ることがありません。
また、多くのホテルで24時間フードオーダーが可能なので、深夜や早朝でもお好きな食事やドリンクを部屋に届けてもらえます。
このようなサービスは、ホテルでの滞在を快適で便利にしてくれます。
まとめ
本記事では、ビジネスホテルとラブホテルの宿泊料金やサービスを比較しました。
ビジネスホテルは1人分の料金が表示されているため、2人で利用する場合は料金が割高になる場合があります。
また、週末や繁忙期は料金が高騰することに注意が必要です。
一方、ラブホテルは最初から2名利用を想定しているため、料金が明瞭で、ビジネスホテルを利用するより安く済むケースが少なくありません。
さらに豪華な設備や充実したエンターテイメント設備、24時間OKのフードオーダーなど、2人で過ごす時間を快適で楽しくする設備やサービスが充実していることも魅力です。
どこに泊まるか検討中のカップルは、コスパも満足度も高いラブホテルを選んでみてはいかがでしょうか。




