目次
今回は、ユニットバスの正しい使い方をご紹介します。ユニットバスじゃないビジネスホテルをお探しの方のお役に立てるように、ビジネスホテルと同じように使える、トイレとお風呂が別の宿泊施設もご紹介します。
ビジネスホテルのユニットバスの正しい使い方は?
トイレとお風呂が一緒になっているユニットバスは、何も考えずにシャワーを浴びたりお風呂に入ってしまうとトイレ部分がビシャビシャに濡れてしまいます。
多くの場合、ユニットバスにはシャワーカーテンというものがついています。シャワーカーテンは水を弾く素材で出来ているので、上手に使う事でトイレ部分が濡れるのを防ぐ事が出来ます。
このシャワーカーテンは浴槽の内側にかけるのか、外側にかけるのか、どちらが正しいのでしょうか。答えは、一般的には浴槽にお湯を張る時には外側、シャワーを浴びる時は内側です。
普段浴槽にお湯を溜めないのであれば、内側にする方法に慣れておくといいでしょう。シャワーカーテンを内側にしておけば、浴槽の外にお湯が飛び散らないのでトイレ部分が濡れません。
その代り、体を洗っている際にシャワーカーテンが体に張り付いてしまう事もあるでしょう。その不快感が耐えられない方はシャワーカーテンを外に出して後から水分を拭くという方法でも問題はありません。
気をつけないといけないのは、仲間内で使う場合にユニットバスの床が濡れていると不快なので、お風呂から出る時にちゃんと床を拭くことです。これはマナーなので快適に過ごすために行いましょう。
ラブホのビジネスプランを使って広いお風呂を使おう!
いくらビジネスホテルでのユニットバスの正しい使い方が分かっても、やっぱりユニットバス自体が苦手だという方もいますよね。そういう方にはラブホのビジネスプランを使う事をおすすめします。
ラブホのビジネスプランを使えば、ラブホをまるでビジネスホテルのように利用する事が出来ます。ラブホはユニットバスじゃない所が多い上に、広くお風呂のスペースを取っていたり、ジェットバスがついているところも多いです。
ラブホはビジネスホテルに比べて快適にお風呂に入る事が出来ます。宿泊料もビジネスホテルと比べて大きく違う事はありません。
しかし、いくらラブホが快適に使えるとはいえ、会社の仕事としてビジネスホテルではなくラブホを出張で宿泊先に選ぶのには抵抗があるのではないでしょうか。
ラブホのビジネスプランはその点にも配慮されていて、領収書はラブホの名前ではなく企業名で切ってくれます。ビジネスマンの事をちゃんと考えたプランになっています。
ラブホによってはお風呂を楽しめるように入浴剤を用意してくれている所があったり、ボディソープやシャンプーを選べる所もあります。ビジネスホテルではまずありえないサービスですね。
出張先でお仕事をしてゆっくりお風呂に入って気分転換をして疲れを癒やすのは大切なことです。
ラブホの変わり種のお風呂としては、露天風呂や温泉が使える所があります。特別感がありますね。ジェットバスがあるラブホは多いです。ジェットバスを使うと疲れが取れるのでおすすめです。ジェットバスと合わせて、ライトがつくレインボーバスがあるラブホもあります。
サウナや岩盤浴まで完備しているラブホもあるので、ラブホはただの宿泊施設の域を超えていると言えるでしょう。ビジネスホテルどころか、普通のホテルと比べてもこれだけのサービスでお手軽な料金だという事を考えればかなり魅力的ですね。
ビジネスホテルに宿泊してユニットバスでシャワーを浴びるか、ラブホのビジネスプランを使って自宅より大きく贅沢なお風呂を使うか。比較して考えると、ラブホのビジネスプランの優位性が見えてきます。
お風呂から上がった後も、ラブホならちょっといいドライヤーをレンタルさせてくれたりカラオケを楽しめるなど、ストレス発散も室内で出来ちゃいます。
仕事が終わって本当にただ寝るだけならビジネスホテル、お風呂やその他のサービスも楽しみたいならラブホのビジネスプランがいいでしょう。
まとめ
ビジネスホテルのユニットバスが苦手だという方はラブホのビジネスプランをご検討ください。一気に選択肢が広がって出張が楽しくなるかもしれません。
お風呂でのリラックスタイムは1日の中でも気分転換という意味ではかなり重要です。ラブホのビジネスプランはビジネスホテルと同じくらいの価格帯というのも魅力的ですね。
ビジネス利用の宿泊先の選択肢が増えると、滞在時に快適になるだけではなく、仕事先と宿泊場所の距離も近いところを選べるようになるので、その点でもメリットになります。仕事以外の時間を最大限リフレッシュ出来るようにしましょう。